スミヨシです。
奥さんと雑談してて
「便秘になると憩室炎が増えるから注意しなきゃいけない」
と友達に言われたとのこと。
直感的には、便秘で憩室炎が増えそうなもんですが、実際にどうなのか調べてみました。
といって調べてたら、エムスリーのクイズがタイムリーにこの話題でした。。
憩室炎の危険因子
UpToDate®より抜粋
低繊維、高脂肪、赤身肉
肥満
喫煙者
NSAIDs、ステロイドuser
Ehler-Danlos症候群、Marfan症候群、Williams-Beuren症候群の患者、HIV感染症
化学療法
ただし、低食物繊維はリスクにならないというデータも多い
排便の記載なし
1日複数回の排便で憩室炎発症のリスク上昇
(Clin Gastroenterol Hepatol. 2021 Jan 5;S1542-3565(21)00005-7. )
Nurses’ Health Study(NHS) やHealth Professional Follow-up Study(HPFS)での前向き研究。
1日1回排便がある女性を基準とし、
1日1複数回の排便がある女性 vs 1日1回より排便回数が少ない女性のハザード比
NHS:1.30(95%CI 1.19-1.42)vs0.89(同0.82-0.95、P<0.0001)
HPFS:1.29(95%CI 1.04-1.59)VS0.61(同0.36-1.03、P=0.003)
とはいえ、これを臨床に落とし込むのは難しいですね。
憩室炎繰り返す患者は、便秘気味にしていい、なんてことにならないでしょうし、下痢を起こす原因のある患者が、その原因疾患によって憩室炎が多いのかもしれないですし。
奥さんのために調べましたがもしお通じが悪くても、憩室炎はそんなに気にしなくていいよ、とだけ答えました。
直感とは違う結論がでるのも面白いもんですね。
ではまた。
結論:medu4の穂澄Drが、「K室炎」と書くのは未だに納得していない。