2022/11/11

投稿日 2022/11/11

POUNDスコアは救急外来で使っちゃだめだよね?(再掲)

※この記事は2021年9月に掲載したものです。


スミヨシです。


先日、院内の若手内科医むけのレクチャーがありました。

テーマは頭痛で、内科外来の頭痛診療は片頭痛を診ることだ、といった内容でした。


そこで、POUNDスコアの話になって、研修医がつらつら言っているのを、焦りながら聞いてました。

片頭痛の鑑別に使えるとうわさのPOUNDスコア、個人的にはあまり使わないので覚えてないんですよね。

久々にそんな言葉を聞いたので、調べてみました。

すると、あるブログで、ERでPOUNDスコアを使用して無駄なCTを減らすことができる、みたいな記載がありました。

でも、それっておかしいですよね?



POUNDスコア

P:Pulstile quality(拍動性)

O:hour? duration between 4-72h(持続時間が4-72時間)

U:Unirateral location(片側性)

N:Nausea or vomiting(嘔気、嘔吐)

D:Disabling intensity(日常生活に支障あり)

4項目で片頭痛の陽性尤度比:24.3、3項目で陽性尤度比:3.5、2項目以下で陽性尤度比:0.41

(Cephalalgia.1993;13 Suppl 12:54-9. )


これだけ見たら、片頭痛の診断にすごくつかえそうな感じがします。

ただ、こういうスコアリングは元論文を読んで、セッティングを確認した方がいいなあと思います。




Diagnostic screen for assessment of the IHS criteria for migraine 

by general practitioners


上記論文のmethodには、

"The subjects for this study were selected from employees of the French National Railways who reported suffering from headaches. Persons who reported having headaches at least once every three months during their annual check-up were eligible for the study. "

つまり、健康診断で、3か月に1回以上頭痛があると回答した方が対象です。

もともと頭痛持ちの方が片頭痛かそうでない頭痛かの鑑別に使うものであり、SAHや脳出血などの二次性頭痛は考慮されておりません。


つまり、救急で来るような急性頭痛に関しては、そもそも使わない方がよいと思います。

もちろんERでも一次性頭痛の患者に使うのは良いと思いますが、CTをとるかどうかはまた別の話と思います。


てか、POUNDのOってなんですか?Oじゃないですよね?

覚えられなくないですか?

形似てるからって無理やり頭文字合わせてる時点でこんなスコアリングつかうのはやめたほうがいいですね!




結論:パウンドケーキはすべてのケーキの下位互換、そしてカステラすらも超えられない最弱のケーキ。もはやケーキじゃない。かわいそう。