2021/12/20

投稿日 2021/12/20

【オムニバス】第0脳神経「終神経」・SIADとSIADH・処方のバリケード

BLEACHの王族特務・零番隊

スミヨシです。

今日はアカデミックなことは何一つありません。

うすいうすい内容なのでオムニバス形式です。


第0脳神経「終神経」

第0脳神経って、いうのがあって、しかも名前が「終神経」らしいです。
くそかっこいいですよね。
まず、0って最強感ありますよね。

BLEACHの王族特務・零番隊にしても、
ワンピースのサイファーポール"イージス"ゼロにしても。

しかも名前が"終"神経ですから。

ゼロなのに終わりて!
マーベラスかっこいい!!!

Twitterで見つけました。特に役立ってはいないので医学的には覚えなくてよさそうです。

SIADとSIADH

SIADHとSIADって言葉使い分けていますか?


SIADH:syndrome of inappropriate antidiuretic hormone
SIAD:syndrome of inappropriate antidiuresis

SIADは水利尿不全により体内水分貯留を生じるために,低張性低Na血症を呈する病態の総称で、その中に、ADH上昇で水貯留の起きるSIADHが含まれる、でいいんですかね。
まあ、UpToDate®様に載っていないのでどうでもいいですね!!!
誰が言い出したんや!!!

※追記
2024年現在、もはや私はSIADと言っています。


処方のバリケード

処方をして、その副作用で処方が増えていくことを、処方のカスケードと呼びます。
NSAIDs⇀浮腫⇀フロセミド⇀低カリウム⇀K補充
みたいな。

これを防ぐ試みを、処方のバリケードと私個人は呼んでいます。
語感といい、意味といい、気にいっていますが、全然広がりません。
みんな使ってください。そして広まった暁には、私がその考案者だと名乗り出ます。このブログが証拠です。
副作用に処方を出すのはやめましょう!
すすめよう!処方のバリケード!!

ではまた。


結論:もっと流行らない、処方のバリヤードという表現も存在する